『頂上作戦』の次は『代理戦争』か?『実話ドキュメント』平成24年9月
- 横山孝平
- 8月15日
- 読了時間: 4分
最近はかなりオシャレになったけど、ひと昔前はヒドかったな。カラフルな柄のセーターにセカンドバッグ、高級腕時計に金のネックレスとブレスレット。車の定番はベンツか、フェラーリなんかもありだったな…。
おっと、不良の話じゃねェぞ。マル暴とプロ野球選手のファッションセンスの話だ。まぁ、いまどきこんなわかりやすい不良はいねェよな。これは、ちょっとオツムに筋肉が余計にある連中の成功の象徴だったのかもしれねェ。そういう意味じゃ、いまの子供たちがオシャレなサッカー選手に憧れるのもなんとなくわかる気がするな。
オイラは野球少年だったから、プロになりゃいい車に乗って、いい女にも乗っかっちゃって…、なんて思ったけどよ、中途半端じゃ通用しねェ厳しい世界だった。なんせ野球のためにメシ食ってクソして寝るしかない日常だ。勉強もオンナもご法度だぜ。世の中のことなんて知る必要もねェし、そんな時間もねェ。文字通り野球漬けの生活だ。そうやって努力してきたヤツが、甲子園で活躍したり、運も味方につけてプロ野球選手になれる。野球少年のなかの一握りだけがつかむことの出来る、夢の世界なんだ。入団の契約金は「それまで世話してくれた親に全額渡します!」なんて、涙出て来るほどいい話じゃねェかよ。
でもよ、それまで脇目も触れず野球だけやってきたヤツが、けっこういい年俸もらってチヤホヤされはじまるとどうなっちまうか? オイラだったら色ボケして野球どころじゃなくなっちまうかもな。飲み屋のおネエチャンから、遠征先のホテルに訪ねてくるファンまで喰いまくりだぜェ~! デリだったらいっぺんに3人くらい呼んじゃうぜェ~。地元のシマ持ちに、とびきりの娘を段取りしてもらってな。料亭で料理を運んでくれる着物姿のトーシロネエチャンなんかもいいかもしれねェ。
それに飽きちまったり、デキちまったりしてトラブったら、フロントが助けてくれんだろ? フロントっていっても企業舎弟じゃねェぞ。ナベツネに喧嘩売ってるキヨタケなんかがいたところだ。「紳士の…」って冠が付く球団なんかは、選手が下半身のバットをブンブン振り回しちまったりすると都合が悪い。1000万円くらいの金なら手切れ金でポンと出してくれんじゃねェのか。あっ、これは別に1億円払った監督のこといってるわけじゃねェぞ。ヤツは、高校や大学時代からチヤホヤされてたからな、そんなこともあったんじゃねェかと思っただけだ。
で、今回の1億円騒動だけどよ、これは監督の采配ミスで「押し出しサヨナラ」ならぬ「中出しサヨナラ」って感じか? 稼業人との間に入ってやろうかって名乗り出たのは、中田氏じゃなかった中畑氏だってよ。それに「天下の読売」を脅かすのにたった1億ってのも、うなずけねェな。時代はバブル絶頂期だぜ? オイラならもうちょっと吹っかけるけどな。もっとも、ウラじゃ大きな金が動いてるかもしれねェけど…。
しかしこのネタはどう見ても不思議だ。なんでいま?
ってのもあるし、監督の下半身の話は、当時の助っ人外人が出した「暴露本」にさんざん出てたしな。
そう考えてまず頭に浮かんだのが「暴排」がらみってことだ。でもよ、別に恐喝とか脅迫の被害届を監督が出してるわけじゃねェしな。相手の人物も「元」が付いてる。警察が無理矢理に事件化しようとしても、これは親告罪だし、監督にしちゃ、恥の上塗りになっちまうだろう。警察だって「暴力団追放キャンペーン」のポスターにもなってる監督をあえて陥れるほどバカじゃねェだろ。すると、やっぱりあれか?
『仁義なき戦いキヨタケ VSナベツネ│頂上作戦│』の続編で『キヨタケ VSナベツネ│代理戦争│』って感じなのか? となると監督もいい迷惑だよな。
フロントにいたキヨタケのことだ、ブラックなネタもいっぱい知ってんだろう。自分が火消しをしたこともあるだろうしな。いまは反目にまわったナベツネから追い込みかかってんだから、ケツまくって球団の顔を陥れるには格好のターゲットだよな。
こうみると、やっぱり得をするのは、失うモノがないキヨタケってことになる。
ナベツネはそんな監督をも擁護しているけど、世間からはいまのところ総スカンだ。抗争相手は次にどんなネタを出してくるやら。
これまでの野球界と不良の関係は根深い。野球賭博、それにまつわる八百長試合ってのもあった。夜の街では、タニマチニに連れられてのご乱心などなど…。
チヤホヤされて図に乗って、不良に影響されたかのような派手なファッションに身を包んで、好き放題やってきた連中も、いまじゃいつ自分に飛び火するかとヒヤヒヤものかもしれねェな。
どうせ遊ぶなら、プロはプロらしく、プロとフロで遊んどいたほうがよかったな。相手のクチが固けりゃ、おのずとバットも固くなるってもんだ。くれぐれも地回りには、バレねェようにな!
もっともあれか、いまはtwitterやfacebookあたりで、目撃情報が拡散されちまうけどな…。